葬儀の豆知識

危篤・訃報の連絡は予期せず突然やってきます。連絡を受けた時は気が動転し慌ててしまうことも多いのですが、取り急ぎどこに行けばよいのか等しっかり確認し、状況に応じた対応をすることが大事です。

危篤の知らせを受けたら

詳細をあれこれ聞かず、まずどこに行けばよいのか確認し急いで駆けつけます。服装は普段着でかまいません。すぐに行けない時は、後々しこりが残らないように丁寧に事情を伝えます。危篤の本人との対面後は、長居をせずにご家族に声をかけ辞します。

訃報を受けたら

誰がどこで亡くなったか、どこで故人に会えるか、通夜や葬儀の日時と場所、喪主の名前、宗教形式等を確認します。すぐに駆けつけるかどうかは、立場や状況に応じて判断しましょう。

すぐに行けない時

代理人・弔電・手紙等の方法でお悔やみを伝え、後日弔問します。状況を考え、直接先方に電話をかけるのは遠慮しましょう。

本人が不在なら

連絡を受けるべき本人が不在の旨を伝え、連絡を受けた人が伝言します。長期出張等で帰れない時は代理の人が弔問してもよいでしょう。

近親者

すぐに駆けつけることが基本。通夜や葬儀の準備を手伝う心積もりで地味な平服で出向きます。遠方からは宿泊の手配をし、喪服、香典も持って駆けつけます。

人づてに知ったら

通夜や告別式に間に合う時は出席します。日が経っていたら、先方に連絡をとり事情を話した上で弔問する、香典をお悔やみの手紙に同封して送る、四十九日や新盆に花や線香を贈る等の方法で弔意を表します。

よくあるご質問をご覧ください

急な葬儀の時、わからないことを誰に聞けばいいのかわからない。そんなお声を受けて、「よくあるご質問ページ」をご用意しておりますので、ぜひご活用ください。

葬儀の豆知識の最新記事